
妊婦生活を快適に過ごすため、「マタニティパジャマ」は早めに用意したいもののひとつ。
赤ちゃんがまだ小さい妊娠初期から、出産のための入院中、そして産後の授乳期間と様々な時期に対応できるマタニティパジャマは妊婦ママの大きな助けとなります。
お見舞いに来るお友達などたくさん写真を撮ることも考えて、お洒落なマタニティウェアを探してる方もきっと多いハズ!
Nanafuの浴衣ルームウェアは多くのママさんから「マタニティパジャマ」としても大変好評頂いております!
そこで今回は、マタニティパジャマを選ぶポイントと、なぜ浴衣ルームウェアがマタニティウェアとして選ばれているのか、その3つの理由についてまとめました。
1.マタニティパジャマを選ぶポイント
①ウエストが調節が可能か
産前産後も活躍するアイテムだから、お腹のサイズに合わせてウエストが調節できたり、よく伸びてフィットしてくれるものが◎。ウエスト一面がやわらかく伸びる生地を使っているものなどもあります。
②産後、授乳しやすい
頻繁な授乳を乗り越えるためにも、授乳しやすい前開きか授乳口付きがマスト。めくりあげるタイプだとお腹が冷えたり、赤ちゃんの顔が見づらいなど邪魔になることがあります。前開きタイプも、できればボタンではなくスナップボタンなど留めやすいものを選んで。
③出産や診察、産後のケアがしやすい前開き&膝下丈の長めを
マタニティパジャマのトップスやワンピースは膝丈程度の「長め」がマスト。大きなお腹でもゆったり着られるだけでなく、入院中ズボンを脱いでの診察時や、院内を歩くときにも長めの丈だと安心です。また授乳にも配慮した前開きは、診察のときなどに必要な部分だけ開けられるので便利。
④天然の素材なら産前産後のデリケートな肌でも安心
産前産後は肌も乾燥しがちだったり、デリケートに傾きます。また赤ちゃんを頻繁に長時間抱っこするので、赤ちゃんの顔や体にも触れることを考えて肌あたりの優しい天然素材を選んであげましょう。
⑤自分自身が気に入るものを
入院中や産後自宅で過ごすときも、写真を撮ることが増えるはず。ママはパジャマでいることも多い時期なので、ヨレにくく写真映えしそうなものを選びましょう。ルームウェアのようなおしゃれなマタニティパジャマなら、お見舞いに来てくれた人にもそのまま応対できます。
以上がマタニティパジャマを選ぶポイントになります。
それでは次に浴衣ルームウェアが「マタニティパジャマ」として選ばれる3つのポイントについて見ていきましょう。
2.浴衣ルームウェアが「マタニティパジャマ」で選ばれる3つの理由
①サイズの幅が自由自在!
浴衣ルームウェアは着心地バツグンで伸び縮みするカットソー素材で出来ています。同じく伸びる帯でちょうちょ結びするだけなので、どんな体型にもピッタリフィットします。
実際に妊婦の方からは、妊娠まもなくから⇒臨月の一番お腹が大きいとき⇒産後までその時々のサイズにピッタリフィットすると評判でした。
産後胸がパンパンに張っても卒乳後にしぼんでもどんな体型に変化しても合わせられるところがとっても魅力的です。
帯の長さも十分足りるので、安心して着用頂けます。
「もうすぐ妊娠6ヶ月、今まで来てた部屋着はウエストがきつくて前回の臨月の時に着てたやつはまだブカブカでこのタイミングで浴衣ルームウェアに出会えたのは運命かな💖
これならどんどんお腹が大きくなっても調節できるし、産後に体形が変わってもずーっと着られて良さそう💕」
②授乳が簡単!
浴衣ルームウェアは伸縮性のあるカットソー素材の浴衣なので、授乳もスムーズ!
実際にママさんから「どんな授乳服よりもスピーディーで快適!」とのお声を頂いております♪
また浴衣ルームウェア・ナチュラルは天然素材のコットン100%。全体の5%しかとれない希少な超長綿を使用しシルクのような美しい光沢感と抜群の肌触り、ふんわり柔らかく包まれるような心地よい素材となっております。
日本の職人さんがひとつひとつ丁寧に仕上げた国産で、ママも赤ちゃんも安心して着用頂けます。
「浴衣は最強の授乳服な気がするこの頃、どんな授乳服よりもスピーディー&快適✨」
③妊娠中の着用が簡単!
浴衣ルームウェアは前開きのため、前かがみになることなく、しゃがむこともなく3回結ぶだけで誰でも簡単に浴衣ルームウェアを着用頂けます!
「お腹が大きくなってくると、ズボンを履くのも一苦労。浴衣ルームウェアは簡単に着用出来て助かる」
といった声を先輩ママさんから頂いております♪
3.旦那様とのメモリアル・ペアコーデ、友人や職場仲間、親戚のプレゼントにも
浴衣ルームウェアはお洒落なプレゼント梱包も対応しています。
旦那様から奥様へ、ご夫婦でお揃いで楽しまれている方も♪
お友達、職場の仲間で合わせてのプレゼントにも最適です♪

旦那さまとのペアコーデも可能、かけがえのない時間を共に思い出を作ってみませんか?
4.まとめ
「マタニティパジャマ」は、妊娠がわかった時から産後まで長く愛用できるアイテム。ママ・赤ちゃんのために肌触りの良いものを選ぶことはもちろん、入院中も気分良く快適に過ごせるか、授乳はラクなものを探したいですよね。何枚あっても良いので、プレゼントにも最適です。
そんな中でも浴衣ルームウェアは妊娠初期から、出産、育児、その後まで自由自在にサイズが調整できて、着回しも簡単な究極のマタニティパジャマだから是非チェックしてみて下さいね。
人生の特別な瞬間に、上質なマタニティパジャマを試してみませんか?